おっさんずラブ最終回
各回に散りばめられた伏線回収と見所のシーン、考えられることを見ていきたいと思います。 知った上で見るとまた違いますよね!
最終回は少し日を跨ぎました!放送日の6月2日から6月3日ってことですよね 6月3日はなんとプロポーズの日です💍
伏線回収
ネクタイに注目
別れてから1年ー。
気晴らしに合コンに行ったりし始めた春田。
このネクタイ牧が使っていたのと同じですね。春田の家に彼が忘れていったのを使っているのではないでしょうか。春田も密かに想いが消えないんですね...。尊い。
牧が話したいことがあるって言って春田を呼んだ時(2人は会えませんでしたが)
お揃いのネクタイ</spanを付けてます!
会う予定だったから意図的にお揃いのネクタイをつけていたのか、或いは偶然か どちらにせよ 2人とも共に過ごした思い出を大切にしているようですね
伊豆旅行とウェルカムボードの伏線
ウェルカムボードを春田が作っていますよね!ゾイド好きな春田の設定が活かされているという伏線
写真をよく見てみてください!!!!!!春田の浴衣姿!? 知らない!!ってなりました!!
答えは伊豆旅行!!
4月17日から春田が有給を取っていたらしく、部長も同時に有給。なんと、!!新幹線で春田を見つけ尾行!!笑 途中でバレて共に旅行に行ってます
これは部長のInstagramにひっそりと載っていました☺️
第2話から回収 部長の手紙の伏線
第2話「はるたんのいいところ10個言えるのかよ」と啖呵を切っていた部長。
最終話で春田にあてた手紙で好きなところを9個しか言っていない。あえてもう一個追加しない懐の深さと潔さ。伏線回収お見事です。
"君に会えてよかった"
と言う、別れを暗示するようにも捉えることが出来る手紙の1部を読む春田。部長は春田の気持ちが実際は分かっていたのではないでしょうか。
この「君に会えてよかった」は広告の段階からキャッチフレーズとして掲載されていました。
最終回の場面だったのですね...切ない。
田中圭のクランクアップの時の写真ですが、部長からの手紙を読むシーンのネクタイに注目!! 同じですね! 最後に撮られたのはこのシーンだったようです
コサージュに込められた想いと花言葉
春田が付けているコサージュ。花は部長セレクト。
span style="color: rgba(249, 206, 29, 1);">オレンジの薔薇とソリダコが使われています。
オレンジの薔薇の花言葉は「絆」「誇り」「爽やか」「幸多かれ」「無邪気」
ソリダコの花言葉は... 「私に振り向いて」「永遠の少年」
です。もう分かっていたんでしょうね。切なくもはやり部長です。男らしい。
シンデレラの伏線
第一話 から、神様に語りかけていた春田。
黒澤部長「はるたん…神様の前で、嘘はつけないね」 と伏線を回収
第2話「お前が俺をシンデレラにした」と言って、片方の靴を春田に履かせてもらった部長。
そして、12時がまわる頃に靴が壊れて、片足しか履いてないシンデレラ状態で牧を迎えに行った春田。
見事伏線を回収。ついでに脱いでる靴も同じ足。
🍊みかんのダンボールが。
*みかんの花言葉は「親愛」 「純潔」「寛大」「花嫁の心」
結婚式をあげようとしていた春田の心、急いでぶつかる程まで牧に会いたい気持ちの現れでもあったのかな...
第4話から回収 春田と牧の伏線
第4話
武川「あっち側の人間を好きになっても、幸せになることは絶対にない」
と言ってたものの、
「牧が好きだぁぁぁ!!!」
「ちょっと待っててぇぇぇえ」
と叫んだ"あっち側"(の道路)にいた春田が、2人を隔てた道路を渡って牧のいる“こっち側”に来たことで回収。あっち側の人間からこっち側の人間になったってことですよね!! そして、その時に渡った信号は現在なんと工事中。。一年後には完成している模様!!一年後っていう設定に非常に忠実なのですね!!
春田と対面。
「俺と結婚してくださぁぁぁい」
と言われるものの、自分の幸せよりも相手の幸せを優先してしまう牧だからこそ、まだ、踏み込めていない牧
そして、やっとお互い踏み込めたこのシーン
牧君感情高ぶると爪食い込ますタイプですね()
牧が赤い服 春田が白い服 で紅白っていうおめでたい伏線。やりますねぇ!!
抱き合い方 あわじ結びと同様です。
「結び切り」や「あわじ結び」は、一度結んでしまうとほどくのが難しい結び方です。「結婚が人生に一度きりでありますように」という願いが込められていると言われています。 両端を持って引っ張るとさらに強く結ばれることから、「末永く付き合う」という意味もあるんだそう。
2人の今後の運命を暗示している伏線ですね⋆*✩ 素敵です
抱き合っている時のコントラストが、牧が、武川さんに勇気を出して会いに行ったときの服装と似ている(青は海を暗示)から、これもラストへの伏線だったり...!
第2話 ちずは春田に就職先を報告。 就職先は「広告代理店。本社はアメリカなんだけど」と言うちず。
マロと蝶子の花言葉
エンドテロップが流れてマロと蝶子のシーン。最後にピントが2人を背景にして花に合いますが、この花は
「カラー」
カラーの花言葉は「乙女のしとやかさ」「綺麗な美しさ」です
そして、色にも意味が。今回は桃色なので「情熱」 です
蝶子とマロそのままですね☺️
ちずの彼氏の伏線
最終話で理想の外国人のイケメン彼氏をゲットしているが伏線回収ありがとうございます!!
春田が書類落としたの拾う時、部長が手を触れないようにして渡してるシーンがある。これは1話の伏線回収になりますね!
最後の春田と牧のいちゃいちゃシーンの伏線
テーブルの上の虹色バンド
テーブルの上の虹色のバンド これ、よく見ると6色なんです!!
これ、レインボーフラッグ🌈っていって、LGBT (レズビアン、ゲイ、バイセクシャル、トランスジェンダー )の尊厳と LGBTの社会運動を象徴する旗の色なんです!!
当初は8色だったのですが、虹色の生地を使い 7 色(赤、橙、黄、緑、ターコイズ、青、紫)の旗を制作し、販売を始めた結果、ピンクの生地の調達ができず、この色を省いて旗の制作。更に、街灯に旗を垂直に下げた際に中心の一色が柱で見えなくなるため、旗に修正が加えられ6 色(赤、橙、黄、緑、青、紫)になったらしいです🤔
テーブルの薔薇の意味
そして、テーブルの薔薇 🌹💫
花言葉は「あなたを愛しています」「熱烈な恋」など。
そして、本数によっても意味があります
8本以上ありますよね!!
9本...いつもあなたを思っています。いつまでも一緒にいてください
10本...あなたは全てが完璧
11本...最愛
置いてある物も非常によく考えられてますね😭
ゾイドとダブルベッド説
おっさんずラブ公式Instagramに載っていた春田の寝室。ゾイドが2枚目のように置かれていたのだが、最終話ではリビングにありました!! ってことは、 寝室にあったテーブルを無くして牧が横で寝れるスペース作ったのでは!?
という、まだ妄想段階。。どうなんですかね!
ちなみに、部長と暮らしてた時は青のゾイドがありましたが、牧と最後暮らしている時は赤のゾイドも追加!
ラストシーン
春田が上海行きの荷物を詰めてる時のじゃれあいと会話が尊い!!!🙏
春田「痛い痛い痛い!あーもう!!全然入んねぇじゃねぇかよ!」
牧「つめすぎなんですよ!」
春田
「じゃあお前やってみ〜?ぜってえ入んねえから!」
って、じゃれあっていて
春田が一瞬驚き戸惑うような表情を浮かべます😤
ありがとうございますありがとうございます🙏🙏🙏
ここでゆっくり再生するとわかるやつ!!!
牧 「いいよね?」 春田「すきにしろよ」
春田「」ななな、なんだよ!!」 からの 春田と牧のキスシーン
ここ!!台本では牧のキスで終わってた様です🤧🤧ってことはアドリブ...!!!
ストリーの前半で言ってた同じセリフ。最初とは違う声質、表情での春田 「んなわけねーだろっつーの笑」
ここでも伏線回収
最高でした!!!
Revival -主題歌に込められた伏線-
スキマスイッチが歌う「Revival」 。復活という意味です。
1度は関係が終わってしまったものの、一年の時を経て二人の関係が復活したという伏線が貼られていたのですね!
歌詞の一部▷
"揺れる揺れる 心と心がまた揺らいでいる
受け入れたつもりでいたのに
いつの間にか 記憶も存在も手が届かないとこに隠すようにして
はぐらかしてた
時が解決してくれるとよく耳にするけれど
でも 解決が“忘れること”なら僕はそれを望んじゃいない
思い出は時に曖昧で 美しくすり替わっていく
それでもいい そうだとしても忘れたくない"
"君に会いたいなぁ"
って、この別れていた1年間の牧の心境すっごく表していると思います。そして、はっきりと牧に対しての気持ちが定まっていないながらもどこかで引っかかっている春田の心境も重なるのでは。
"香る金木犀が僕に伝えている
もう夏は終わってるんだよ、と
いつの日にかこの季節を越えて歩き出せたなら
また記憶の中で そっと笑って"
金木犀
金木犀はその甘い香りとともに季節を告げる花になります。
花言葉は
「謙虚」「気高い人」「初恋」「陶酔」「真実」「真実の愛」
裏も表もなくただ一途に薫る花のような恋愛をする牧。
忘れられない大切な薫りに陶酔するかのような春田。
この2人そのものも歌なんですね。
どこまでも奥深い歌詞でした。
"歩き出せたなら また、そっと笑って" はやはり、この1年間の牧の心境になるのかなと思います。春田は1年間部長と暮らして形としては前に進めたように見えますが、牧は1年経っても変わらず感情を押し殺した表情をしてて前に進めない。だから、自分が前に進めたら春田にはまた笑っていてほしいと。
春田には見られない様な所でのこの表情。1年経っても気持ちが変わらないってすぐ読み取れます。切ない。
主題歌もマッチしていて非常に素敵なので是非チェックしてみて下さい!
聖地巡り
おっさんずラブ関連商品
6/16(土)放送開始の『ダブル・ファンタジー』。WOWOWオリジナルドラマ
田中圭の写真集はこちら
おっさんずラブの公式ブックはこちら
おっさんずラブ DVDBOXはこちらから☟☟☟通常価格より安く買えます
早期特典付きDVD、Blu-rayの予約▷
出演は田中圭、星野真里、そして、甲本雅裕、北原里英(AKB48)などの顔ぶれが揃う『ああ、ラブホテル』Amazonプライム会員なら無料で見れます
prime会員登録はこちらをクリック!☟☟☟