三日間限定開催の七夕ナイト🎋
仙台七夕まつりの3日間(8月6日〜8月8日)瑞鳳殿境内も七夕仕様になるんです!!🎋✩
1200本の竹灯籠や仙台伝統の七夕飾りなど伝統的な竹飾りで作られた七夕飾りは市街地のお祭りとは異なる和紙で作られています!
そこで今回は、そんな期間限定の夜の瑞鳳殿『七夕ナイト』について撮影した写真と共にお伝えさせていただきます!
七夕ナイト開催情報
開催日
2019年8月6日(火)~8日(木)
時間(ライトアップスタート時間)
18:00~21:00(観覧は9:00~)
篠笛の演奏
18:00~18:50
森のコンサート
19:00~21:00
※雨天の場合、一部イベントが中止の場合あり ※ 開館時間は9時から
交通・アクセス
・るーぷる仙台七夕ナイト号で瑞鳳殿前下車徒歩約5分
・地下鉄東西線「大町西公園駅」から徒歩約20分
瑞鳳殿(初代政宗公廟) 〒980-0814 宮城県仙台市青葉区霊屋下23−2 022-262-6250 https://goo.gl/maps/3MngShx3ReBqBRnW7
料金
一般・大学生
個人 550円
団体(20人以上)450円
団体(50人以上及び障害者※1)350円
高校生
個人 400円
団体(20人以上)350円
団体(50人以上及び障害者※1)300円
小・中学生
個人 200円
団体(20人以上)150円
団体(50人以上及び障害者※1)100円
通常開館時間
2月1日~11月30日
9:00~16:30(最終入館時間)
12月1日~1月31日
9:00~16:00(最終入館時間)
休館日
12月31日
エリア別案内
上の地図を元に見ていきたいと思います!
まずは1から!
エリア1 上り階段
エリア2 瑞鳳殿入口
入ってすぐの竹灯籠の数!!多いですよね!
上の竹藪、手水舎、竹灯籠とのコントラストが素敵なんです!
そして瑞鳳殿境内入口には七夕飾りと竹灯籠が!
エリア3 瑞鳳殿
そしてついに瑞鳳殿へ!!
境内に入ると瑞鳳殿迄、また階段を少し登ります!
なんと、階段を竹灯籠が照らしてくれますˊᵕˋ
ここの灯火はこんな感じです!
そして瑞鳳殿!!!
まだまだ、素敵な空間は続きます!!☪︎⋆
エリア別 4 森のコンサート会場、感仙殿他
コンサート会場には椅子が設置されてありますのでゆったりと聴けますˊᵕˋ
『七夕ナイト』の文字が!! なんと、このエリアの灯篭は地域の小・中学生が製作して下さった模様🥺
そんな灯篭が足元を照らしてくれます(ˊᗜˋ*)
妙雲界廟
沢山の灯篭に包まれながら歩けます!!
毎年この期間にライトアップをしている為、是非訪れてみては如何でしょうか🎋✨